針ノ木峠越え(針ノ木谷)
(北アルプス北西部・後立山連峰)その13

ウェストンの足跡を訪ねて

2013年8月26日~27日(幕営1泊2日)
 山の手帳
 その13
その1  その2  その3  その4  その5  その6  その7 
その8  その9  その10  その11  その12  その13   
【山行記録つづき】
 /27(火)朝方小雨のち晴れ
行動時間7時間31分(平の渡し・トロリーバスの待ち時間・乗船乗車時間合計2時間19分含む)
 
 4.平の渡し~黒四ダム(黒部湖岸道)
 11:24  12:02眼下に御山谷(出合付近)が見える
 12:06御山谷を渡る。橋は出合より少し上流に架かっている。  12:13御山谷とタンボ沢の中間に位置する沢を渡る。
 12:29タンボ沢を丸木橋で渡る。  12:36ロッジくろよん着
 スバリ岳(左)と針ノ木岳(中央)
 12:48カンパ橋を渡る。黒四ダムはもうすぐ  12:57黒四ダム
 
 
【日程】8月26日~27日(25日夜発)

【コースタイム】
/26(月)晴れのち曇り夜間雨
行動時間6時間2分(うち休憩等37分)

扇沢登山口5:43--大沢小屋6:46--雪渓尻7:15--ヤマクボ沢出合8:08--針ノ木峠(2536m)8:46/9:03--高度計2100m地点(ここから水流)10:14--(沢支度・休憩20分)--針ノ木谷出合(1900m・幕営)11:45 

 *針ノ木雪渓は雪渓尻までは夏道(籠川左岸の高巻道)、それ以降ヤマクボ沢出合の下まで雪渓歩きとなるが、その部分は傾斜が緩いのでストックのみ使用、持参した軽アイゼンは使わなかった
なお、大沢小屋と針ノ木小屋では、500円で軽アイゼンの貸出サービスをやっており、借りた場所と返却場所が異なっていてもOK。縦走等で重荷の時には利用価値が高そう。 
 /27(火)朝方小雨のち晴れ
行動時間7時間31分(平の渡し・トロリーバスの待ち時間・乗船乗車時間合計2時間19分含む)

針ノ木谷出合6:20--船窪岳分岐6:39--右岸の高巻道起点(針ノ木古道(高巻道)の表示1740m)7:10--高巻道終点(針ノ木古道の道標1590m)7:57--南沢出合(1570m)8:24--丸木橋(1500m)8:30--避難小屋8:47--船着場(針ノ木谷側)8:56/10:20=(平の渡し)=船着場(平の小屋側)10:28--中ノ谷出合10:45--御山谷出合12:06--タンボ沢出合12:29--ロッジくろよん12:36--黒部湖駅12:56--黒部ダム駅13:06/35=(トロリーバス)=扇沢13:51

*平の渡しでは、私たち以外に、3パーティー11人の人が乗船、いずれも読売新道の帰りで、針ノ木谷と違ってその人気の高さに驚いた。

 
 その13
その1  その2  その3  その4  その5  その6  その7 
その8  その9  その10  その11  その12  その13   
 
ウェストンの足跡を訪ねて
トップ アイコン山の手帳

inserted by FC2 system